間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

マルチコアCPU/仮想化対応を強化したEthernetコントローラ

http://opentechpress.jp/enterprise/07/07/24/087232.shtml

 今回発表されたEthernetコントローラは、複数の待ち行列(キュー)に対応し、パケット優先化など、ネットワーク接続のボトルネックを解消する機能を備えている。

 Intelは新コントローラと同時に、サーバの異なる仮想マシンにパケットに割り当てる「Virtual Machine Device Queues(VMDQ)」技術も発表した。この機能を利用するには、仮想化ソフトの各ベンダーがVMDQに対応することが前提となる。Intelの製品マーケティング・マネジャー、スティーブ・シュルツ氏によると、同社はVMwareやXenSource、Microsoftと共同でVMDQ対応に取り組んでいる。

 新コントローラは、iSCSIのストレージ・ネットワークもネイティブにサポートする。さらに 10ギガビット版の82598では、注目の新規格「Fibre Channel over Ethernet(FCoE)」も利用できるように設計されている。ただし、FCoEはまだ開発途上の技術であり、新コントローラがFCoEを備えているわけではない。

へー

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。