2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧
以下に従ってインストール http://www.rubyist.net/~rubikitch/computer/irbsh/#label:8rubyとinf-ruby-modeはruby1.8-elispパッケージに含まれているようなので以下で導入apt-get install ruby1.8-elisp設定 http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_41.html#S…
http://www.bookshelf.jp/texi/emacs-man/21-3/jp/faq_5.html#SEC80 http://www.namazu.org/~tsuchiya/elisp/#ansi-color (autoload 'ansi-color-for-comint-mode-on "ansi-color" "Set `ansi-color-for-comint-mode' to t." t) (add-hook 'shell-mode-hook …
設定のみ残っているパッケージを確認 COLUMNS=999 dpkg -l | grep '^rc' | tr ' ' ':' | cut -d: -f 3 上記を削除 dpkg --purge `COLUMNS=999 dpkg -l | grep '^rc' | tr ' ' ':' | cut -d: -f 3`もう少し奇麗に書けないものか...
.ファイルを念のため待避しておいて http://debian.fam.cx/index.php?Japanese#ab727232に従い set-language-envを実行今時な入力方式も調べてみたけどキーアサインがイマイチだったのでcannaにする cannaにしたので流れで以下を実行/usr/share/doc/language…
その1でアップグレード完了かと思っていたがwoody由来のパッケージが大量に残っていることが分かった。 # dpkg -l| grep woody | wc 52 412 3396 また以下のように更新を行おうとするとエラーが表示された。 apt-get update ;apt-get upgradeも同様にエラー…
そろそろwoodyに限界を感じていた&今週末が空いたので sargeに上げてみた。 当初気にしていたのは 日本語環境 sshd関連 samba version 3(野良パッケージ) glibc(野良パッケージ samba関連) その他野良パッケージ というところ手順は基本的に http://www.jp.…
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/tips#app-searchbarsize デフォルトでは、ツールバー上の検索バーは比較的小さく設定されています。この幅を独自に指定するには、次のコードを userChrome.css ファイルに追加してください。/* 検索バーの幅を…
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/command/at.htmlCTRL+Dか... で at 0:15 08/01/05だと通って at 0:15 080105だと通らんのは何故だ...
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search http://shippai.jst.go.jp/fkd/Contents?fn=1&id=GE0106 みずほ統合の事例 http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CA0000623#http://www.shippai.org/fkd/fkd_showCase.php?id=CA0000623&text1=%27%E3%81%BF%E3%…
http://www.express.nec.co.jp/products/i/tokucho.html ハーフって... 前後かい...http://www.express.nec.co.jp/products/i/i110ra-1h_sp.html 動作確認OS*7 Red Hat Enterprise Linux ES 3(x86)、 Red Hat Linux 9、FreeBSD 4.10、FreeBSD 5.3、 Turbol…
ASIN:4480056548 ほぼ読了 lは高音のラ行(1オクターブ上げる感じ) rは前にゥをつける 英語はトップヘビー(最初のパタグラフ、最初の文に主題を持ってくる) あたりまでは納得できたが後半(思考の流れ、接続詞、冠詞)は大分ついて行けなかったということで…
ASIN:4569642667 ちょっと前に読了プレゼンが苦手だということをk氏に相談したところ、 勧められた本である。 非常に役に立っている。「アウトプットを意識してインプットを行えば、理解が進む」 他人に教えることを前提にすると理解が深まる 「(仕事の)本…
ASIN:4150107394 読了基本の押さえシリーズこれはほとんどライトノベルだな.. 結末以外...
同じく ASIN:4797329750 Linuxスーパーユーザハンドブック よりソースからインストールするプログラムの削除準備[linux-users:58496] >> > configure の option は ./configure --help とすると一覧表示されます。 >> > その後半に package 依存の option 一…
ASIN:4797329750 よりソースからインストールするプログラムの削除準備 $ touch ctime_base # インストール $ find /usr/local/ -cnewer ctime_base '!' -type d > filelist 削除実行 # cat file_list | xargs rm -f 元アイデアはhttp://openbsd.appli.se/es…
http://d.hatena.ne.jp/himainu/20050616#1118941768 javascript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。').join('んだよ!<BR>な、なんだってー!<br>');focus();楽しすぎる。
http://www.mapion.co.jp/weather/ 普段はwni本体を使ってるがこれも便利そうだ。
http://yellowdude.air-nifty.com/articles/2004/05/internet_magazi.html ちょっと古いがoffice事件に関わる記事
Zoomy http://extensionroom.mozdev.org/more-info/zoomy これが欲しかった... 倍率指定できるともっと良かったけどまあ、良しZoomy 日本語版 http://love.meganebu.com/~tokage-shippo/fx/zoomy/zoomy_jp.html Firefox 2.0 Beta 1 で動作確認済。 firefox1 …
しばらく放置していたが、一気に進めて終わりにした。 割と楽しめた。 アイビスシナリオはほとんど苦行だったな... で、お楽しみのアラドシナリオに突入。 予想通り良いね〜
お昼に、某所でb氏を発見 背後からおもむろに声を掛けたところとても驚いていました。 笑
結局 zcopy for Windowsを使った。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094543.html
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000052528,20085474,00.htm 普段使うのはVNCが多いが、RDPの方が軽い(まあ仕組みが違うので当然だが)のでメモ
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2005/07/_from_oracle_76b2.html 要するに2つのコアがあるときは2×0.75=1.5なんですけど、小数点以下切り上げなんで結局2スロット(シングルコア)の時と同じ。結局、コア数が4つになって初めて4×0.75=3になって1個…
MP3編集 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html 不要部分を削除したかっただけなので十分だった。 このツール、作者が楽をしようとしているために大事なところが分かりにくくなってます。そんなもんです。 オイ まあ、トライ&エラー&マニ…
http://www.site-cooler.com/kwl/perl/smtp.htm http://www.site-cooler.com/kwl/perl/ 機能ダウン版(日本語メール対応不可) perlはよく知らないので、本能のおもむくままに改造 cat smtp.pl #05/07/27 use Socket; if ( $#ARGV != 3 ) { die("Argv:SmtpServ…
http://www.ace.comp.nec.co.jp/winos/srv2003sp1x86.html
http://sourceforge.net/projects/xdelta/ バイナリパッチソフト 同系列でbsdiff/bspatchというのも有るようだ
T氏と見に行った。 「ダース・ベーダーと名乗るがよい」 ダーダーッダーダダー ダダーいいね〜 これだけで元を取ったかな〜 ピカレスクとして面白かった。後はエンドテーマが転調したところ 唯一(という訳でもないけれど)この作品で希望の有るところ。
http://www.toneunderground.com/ 読了、久々に雑誌を買った。 #技術定期購読雑誌は除いて濃くて深い。 元々は 上原インタビューこぼれ話少々 http://d.hatena.ne.jp/gaikichi/20050629#p3 の本編を読みたかっただけだった。 他の記事もそれ単品で元が取れ…