間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ

ISBN:978-4046049940

人を見極めるにはその人の周辺情報と照らし合わせてみよう。
・相手の話す言葉のレベル
・会話のレパートリー
・話題の質
・本やメディアから本人が求める情報

正論

「暗黙の了解」の厄介なところは同じコミュニティに所属する人であるほど、発生しやすいってことなのだ(略)
「言わなくても分かるだろう」と、相手にゴールまでの道筋を伝える行為をおろそかにしてしまうのだ。
これはお互いの信頼度とは無関係で、単純に「自分の意志や考えを伝える大事なコミュニケーションをサボっている」
以外の何者でもないだ
(略)
男性は同僚であれ、恋人であれ、夫婦であれ、親しくなれば親しくなるほど相手との口数を少なく済ます生き物(略)
伝えるコミュニケーションを意図せずサボっている社会人男性は多い

ですよねー

コミュニケーションが苦手な相手と対話する際は、知識レベルが低いこちらから出来ることは
(順序変更)
「私はラーメンに詳しくないし、興味も無いんだけど、今日の昼ご飯にラーメンを食べたいからどこか近場で良いとこ知らない?」
(順序変更)
と「相手にこちらの知識レベルと何を(why)何故(what)とセットで聞く」

へー

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。