間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

利用目的を制限するオープンソース?

http://sado.b.osdn.me/2006/08/17/利用目的を制限するオープンソース%3F/

OSIはこのような
ライセンスをオープンソースと呼ぶことはないだろう。利用目的の制限は
彼らにとって最も重要な自由を奪ってしまうし、多くの場合条件が愛昧に
なってしまう。軍事利用の禁止といった条項は、私も多くの人が
「共感を覚える」とは思うが、ライセンスとしては不便すぎて全く使い物に
ならない。

めも

OSDだけを信奉する風潮もあることは何となく感じるが、マーケティング
での話を抜けば、ごく少数な気がしてならない。逆にマーケティングのためには
ガチッと定まっているほうが都合がよいわけだが、それでも定義に合致して
いるかどうかが重要ということではなくて、マーケティングのために都合が
良いか悪いかというだけの問題である。

正論

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。