間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IIJmio 音声通話対応

http://techlog.iij.ad.jp/archives/948 Q. いままでどのぐらいの設備を増強したのですか?詳細は公開していませんが、IIJmio高速モバイル/Dサービス開始直後(2012年3月)と比べると、2014年3月時点で約25倍になっています。 めも

NSAスパイウェアカタログ

Der Spiegel http://www.spiegel.de/ IRON CHEF BIOS DL380G5 DEITYBOUNCE BIOS PowerEdge (中略) SWAP BIOS PC WISTFULTOLL Windows WindowsPC (後略) めも、未検証

アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝

ISBN:447800479X 読了 政府や権力を信用してはならない (中略) (サンノゼ徴兵委員会からの)手紙を手にして、僕は立ちすくんだ。あいつら僕の人生を好きなようにもてあそんでるんだ。 (順序変更) このままではあとでもう一度、二度目の1A(軍にいつ徴兵され…

ASUS PB287Q

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140527091/ PB287Qは「SST」(Single-Stream Transport)仕様の製品なので,4K解像度の60Hz表示を行えるのはDisplayPort接続時のみだ。2系統のHDMI入力は,それぞれ4K/30Hz対応となる。 http://bbs.kakaku.com/bb…

Dell P2815Q

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140304_637904.html P2815QはTN方式を採用。また、3,840×2,160ドット表示時のフレームレートは30Hzが最大となる うーむ Dell UP2414Q http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20131219_628084.html htt…

ペースト時 の vim のオートインデントを無効に

貼り付け前に以下のコマンドを実行。 :set paste めも

矩形選択

vim

http://masaoo.blogspot.jp/2009/07/vim.html Ctrl-v で始点を決定して、カーソルを移動します。 その後で、以下のコマンドを実行 コマンド 説明 d 矩形を削除 I 矩形の直前に追記 ("アイ"の大文字) A 矩形の直後に追記 c 矩形を置換 めも

シンタックスハイライト

vim

色づけ syntax on

Vimで方向キーを押すとABCDが出る

vim

http://marupeke296.com/IKDADV_PI_ABCDProb.html vi ~/.vimrc set nocompatible

gitのコミットログ編集用エディタをvimにする

git

http://hikm.hatenablog.com/entry/20110323/1300887533 git config --global core.editor 'vim -c "set fenc=utf-8"'めも

4KBセクタ

http://www.wdc.com/global/products/features/?id=7&language=1 Early 3.5-inch WD drives with Advanced Format supported jumper pins 7 – 8. Placing a jumper on these pins adjusted the drive’s internal alignment for single partition XP installa…

WDのGreen HDDをRAIDに使ってはいけない理由

http://www.casual-thought.net/2011/02/wdのgreen-hddをraidに使ってはいけない理由?/ WDがgreenシリーズをRAIDで使うと不具合が出ると言っているのは、(中略)deep recovery cycleと言うエラー訂正モードが搭載されているようで、自己修復のために一時的に…

仮想通貨

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20140301_637587.html その手口は極めて単純。バージョンアップ版と称して偽の財布を掴ませ、それが起動するのと同時に全コインを任意のアドレスに送金してしまうというものだった。こんな単純な手に引っ…

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。