間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

ESX クラスタリング

http://www.vmware.com/files/jp/pdf/vsp_40_mscs_ja.pdf

共有用仮想ディスク作成時

  • Support clustering feature such as Fault Tolerance:ON
  • Virtual Device Node:SCSI(1:0)

追加SCSIコントローラについて

  • SCSI Bus Sharing:Virtual

2node目の追加SCSIコントローラも同様

  • SCSI Bus Sharing:Virtual


以下は古い記述

下記はESX3のようだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061019/251212/

 仮想マシンクラスタリングを構成する際には,以下のような注意事項と制限事項がある。

 まずゲストOSについては,ゲストOSのOS領域を含む仮想ハードディスクを内蔵ストレージ上に格納する。共有ストレージ上に配置することはサポートされない。そして,データ領域用の仮想ハードディスクとクォーラム領域用の仮想ハードディスクが必要である。

1台の物理サーバー上の仮想マシン同士をクラスタリングした例である。仮想マシンのOS領域は内蔵ストレージ上に構築しなければならない。データ領域は図1のように,SAN上に構築可能である。また,データ領域には,vmdkファイル(仮想ディスク)と,Raw Device Mapping機能(Virtualモード)のどちらも利用できる。

めも、未検証

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。