間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

人類未到産物(レッドボックス)

BEATLESS、9月中旬に布教されてようやくアニメラストまで鑑賞、面白かった。が

「人類以上の知性との話」は若干消化不良感、シンギュラリティという表現であり、(サイバーナイト的な第1)ブレイクスルーが主題ではないとはいえ。

レッドボックスと呼ばれる所以は、観測者から遠ざかる光が赤から黒へと変化するように「人類が追いすがらなければいずれブラックボックスへ変化してしまう

ブラックボックスでもというか、ブラックボックスを使ってきたのが人類ではある

https://w.atwiki.jp/analoghack/pages/17.html

参加者にわかりやすいスライド

参加者の知識をそろえるスライド:共感を得るためにまず理解
頭での理解に加えて共感をえるスライド:必須では無いが、共感に繋がる言葉
参加者同士で交流できるスライド:正解の無い問題を出して共感につなげる

問題を出して正解したら拍手をすると場が和む

正解のある問題
フィルタリングとは
ブラウザとは

正解の無い問題
未成年はSNSはどう使うべき
スマホを触る場所で一番良くないのは

上記両方のタイプの問題をだす

Light Commands

https://gigazine.net/news/20191105-shining-lasers-hack-voice-assistants/

音声アシスタントを搭載したデバイスのマイク部分に低出力のレーザーを照射し、音声での指示と同様にさまざまなコマンドを実行させることが可能
(中略)
レーザーさえマイク部分へ的確に照射できれば、数十メートル以上も離れた場所からハッキングすることができる模様。また、窓のガラスを貫通して実行することもできる
(中略)
MEMSマイクについて「あたかも音であるかのような光にも反応してしまう」とコメント。なぜ光によって振動板が揺れてしまうのかという点について、記事作成時点では物理学的な背景が完全に理解されているわけではないそうです。

実験で使用したレーザーポインターは、わずか5mWのレーザー出力しかないものから60mWで駆動するものまで多岐にわたりましたが、Google アシスタントやAmazon AlexaAppleのSiriといった多くの音声アシスタントが光に反応してしまいました。

素敵~

遊びこそ人間に与えられた大いなる特権なのです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0150UJ56E/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o00?ie=UTF8&psc=1
ホアー!!小池さん(1)
P129

遊びを悪徳とし仕事を美徳としてきたこれまでの日本人の価値観は誤りです!
遊びこそが人間の喜びで有り人間に与えられた大いなる特権なのです!
それなのに平日のゴルフはとんでもないこととしてコソコソするのはおかしいじゃありませんか!

素敵~
「これまでの日本人の価値観=道徳(被支配者にふさわしい考え方)」ですね分かります。

warning: unable to access '/root/.config/git/config':

sudo でgit を実行するとき下記のようにエラーが出た

# sudo -u user /usr/bin/git pull
warning: unable to access '/root/.config/git/config': ????????
warning: unable to access '/root/.gitconfig': ????????

原因

# sudo -u user /usr/bin/git pull

# sudo -i -u user env
HOME=/home/user
# sudo -u user HOME=/home/user /usr/bin/git pull

対処

参考
https://qiita.com/chroju/items/375582799acd3c5137c7

実用SSH 第2版

ISBN:4-87311-287-7
古い本を入手したので拾い読み

ssh_configのHostエントリの解釈順が書かれていてありがたい。
ワイルドカードマッチですべて対象となるが、パラメータ別に上のHostエントリ出てきたパラメータが優先されるのが原則(例外:アイデンティティファイルは複数)のようだ。

sock5経由での接続について記載があるがソース(openssh7.9p)に該当がないので、無くなった認識。

SSH_SOCKS_SERVER=socks://localhost:1080/ $ ssh -o'usesocks5 yes'

connect.c使え?はい

イミダペプチド イミダゾールジペプチド

wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%80%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89

疲労効果
大阪市立大学の研究チームの研究により、その成分には抗疲労効果があることが判明している。実験内容は、イミダペプチド成分を4週間毎日投与後、4時間の自転車こぎ運動を行い、日常生活で起こる肉体疲労の負荷をかけた。イミダペプチド成分の入らない同じ食事を与えた群との比較で、実験終了直後の疲労感で、イミダペプチド成分を摂取しなかった群では、した群の約1.5倍、実験終了4時間後には約2倍の差が出た。これにより、疲労予防のみならず、疲労回復力を高める効果があることが確認された[3]。

また、有効成分であっても経口摂取で効果が出ない物質もあるが、イミダペプチドは、消化吸収過程において2つのアミノ酸に分解され、体中で再合成される。ヒトの場合、脳細胞、筋肉などの消耗の著しい部位に、イミダペプチド合成酵素が豊富に存在するため、酸素消費が多く発生する部位で、ピンポイント的にイミダペプチドが再合成されやすく、効果が発現しやすい。このため、抗酸化作用が他の抗酸化物質よりも優れる特徴を持つ[3]。

めも、未検証

slack attachments reply

長文を折りたたんでbot投稿

@respond_to('^hoge$')
def members_command(message):

    attachments = [{
        'pretext': "pretext",
        'text': "hoge\n" * 30}]
    
    message.reply_webapi('', json.dumps(attachments), in_thread=True)

参考
https://www.pydoc.io/pypi/slackbot-0.5.3/autoapi/dispatcher/index.html

Ryzen 9 3900

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1211801.html

 9月24日付けでローンチされており、Ryzen 9 3900Xからベースクロックを3.1GHz、最大ブーストクロックを4.3GHzへと下げることで、TDPを105Wから65Wまで引き下げている。

 モデル名欄に「OEM Only」とあるとおり、プロセッサ単体で市販されるものではないため、PCメーカー各社から登場するであろうRyzen 9 3900搭載PCから入手するほかないと見られる。

ほー
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9985.html

TDP65Wの12-core/24-threadのRyzen 9 3900は流通さえすればおそらくは注目を集める製品となるだろう。しかし、現時点では無慈悲な“OEM Only”であり、すぐに出回る可能性は非常に低いと思われる。
(中略)
現行製品でもRyzen 5 3400GE, Ryzen 3 3200GEは出回っておらず、どうも最近のAMDは低TDP品をOEM onlyとしてしまうよろしくない傾向があるようである

残念

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。