間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

SSDの不良セクタ

HDAT2
http://www.hdat2.com/
自己解凍だったので直接展開
http://seloth.blog.fc2.com/blog-entry-132.html

Device tests menuを選んで次に
Detect and fix bad sectors menuを選ぶ

まず最初にFix with VERIFY/WRITE/VERIFYで修復開始

めも
http://nabe.blog.abk.nu/0245

# badblocks -s -v /dev/hda	読み出しテスト
# badblocks -s -v -n /dev/hda	非破壊読み書きテスト
# badblocks -s -v -w /dev/hda	破壊読み書きテスト

めも

大容量ディスクの場合の例

LANG=C badblocks -s -v /dev/sda -o bad.log
badblocks: Value too large for defined data type invalid end block (39063650304): must be 32-bit value
LANG=C badblocks -s -v /dev/sda -o bad.log -b 16384

めも

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。