間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

日本語と英語の形容詞の並び順

http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2006/08/_vs_1.html

Richard Firsten と Patricia Killian の共著、Troublesome English (Prentice Hall Regents) に載っていた順番で、こうなっています。

主観的意見 → 大小 → 長短 → 状態 → 新旧(老若) → 熱い冷たい → 形状 → 色 → 産地・出身 → 時節または朝昼晩の別 → 材質 → 動力源 → 位置・場所 → 用途

ほー

例えば、「ベージュの壁掛け型のキッチン用電話器」というものを言う場合、「キッチン」と「壁掛け型」を比べると、いずれも位置を表しているものの、「キッチン」のように「壁」という局部的なものを指す形容詞より広い範囲を指す形容詞が先に来ると言うのです

うーむ

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。