間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

TSOと帯域幅制御

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/xen05/xen05c.html

最近のネットワークカードにはTCP Offload Engineが備わっているものがあります。これはTSO(TCP Segment Offloading)というセグメンテーション処理をCPUではなくネットワークカードに委任することによってネットワークの性能を向上させたり、CPUをセグメンテーション処理から解放してCPU負荷を下げる機能を提供します。

 ただし、今回のように帯域幅制御を行う場合、キューイングの実装(パケットスケジューラ)がこのTSOに対応していない可能性があります。キューイングの実装には今回ご紹介したHTB以外にもCBQやTBFなどさまざまな種類があります。残念ながら、今回取り上げたHTBについては、TSOに対応しているのかどうかを確認するには至りませんでした。

 よって念のため、ゲストOSでこのTSOを無効にしておきます。具体的には、ゲストOS上で以下のようにコマンドを実行します。
# ethtool -K eth0 tso off

めも

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。