間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

SSDとデフラグ

http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179

SSDに対しては、書き込み済みのファイルのデフラグを行うより、できる限り空き領域を統合するようにデフラグを行うことが適しています。

以上のように、Windows標準以外のデフラグメンタでは、断片化に伴うパフォーマンスの低下を大幅に回復させることができました。

フリーソフトでありながら、デフラグ時間が早く性能の回復度も高いDefragglerはおすすめのソフトと言えます。システムドライブにSSDを利用していて、書き込み性能が低下してきたという方は試してみてはいかがでしょうか。

一方、Diskeeperは常駐してデフラグを行う機能を持っているため、常に断片化が少ない状態を保つことができます。ただ、このソフトはやたら沢山のエディションがあって分かりにくい上、Hyperfastが別売な上に発売未定となっているなど、販売方法にちょっと問題があるのではないかという気がします。

また、PerfectDiskでも、"空き領域の結合を重視"オプションを有効にすれば、同様に性能を回復させることができました。多少デフラグ時間は長くなりますが、こちらのオプションをつけて実行した方がよいでしょう。また、"SMARTPlacement"という機能(解説)により、空き領域の断片化を起こりにくくすることが可能であるという特徴もあります。

未検証
めも

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。