間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

ドライバの対応確認

lspciおよびlspci -nの結果を見る。
最初の部分はBUS番号
16進数4文字の最後がデバイス
その前の16進数4文字がベンダー

lspci -n
=== mcinfo: lspci -n ===
(中略)
04:00.0 0200: 14e4:167a (rev 02)

ベンダーとデバイスがわかる
そこから最新ソース等のinclude/linux/pci_ids.hを検索
該当したシンボルから、ソースを検索。

#define PCI_VENDOR_ID_BROADCOM          0x14e4
[root@dhcp-0242 2.6.18-8.10AX-x86_64]# grep -i 0x167a include/linux/pci_ids.h
#define PCI_DEVICE_ID_TIGON3_5754       0x167a

http://lxr.linux.no/linux+v2.6.18.8/drivers/net/tg3.c#L220
 220        { PCI_VENDOR_ID_BROADCOM, PCI_DEVICE_ID_TIGON3_5754,
tg3.c > tg3.o
http://lxr.linux.no/linux+v2.6.18.8/drivers/net/Makefile#L62
obj-$(CONFIG_TIGON3) += tg3.o

menuconfigからTIGON3を検索して、
必要なコンフィグを調査

参考
LinuxカーネルクイックリファレンスP65

最新pci.ids
http://pciids.sourceforge.net/

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。