間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

XPの休止状態およびスタンバイに入れない

「システムリソースが不足するため APIを終了できません」
というメッセージがでて休止状態にできないことがよくある

結論
MSからKB909095のHotFix(WindowsXP-KB909095-x86-JPN.exe)を入手し、
適用することで解決。

以下は古い記述

http://blog.livedoor.jp/name/archives/26885538.html

「一度休止状態を解除して、hiberfil.sys を削除して、デフラグした後、再び休止状態を設定することで、hiberfil.sys が連続した状態になり正常に動くようになる」
というのをやってみたら、ハイバネーションできるようになりました!

何回か使っているとまたダメになるかもしれませんが、
当面はこれでクリアです。
良かった良かった。

ふむ

http://www.ouma.jp/program/kyuushi.html
メモリを多く(約1.4GB以上)積むと休止状態に
失敗することがある

Windowsが推奨する仮想メモリファイルの大きさ」は、メモリ搭載量の約1.5倍になります。これが2048MB以下になればいいのですから、ギリギリまで詰めて試したところ「メモリ1360MB」で、「Windowsが推奨する仮想メモリファイルの大きさ」が2038MBというほぼベストな状態を見つけました。

ですので、上の例のように、「boot.ini」ファイルをテキストエディタで開いて、XPの起動設定の行に 「/maxmem=1360」と追加して、再起動してやると「搭載メモリ1360MB」の状態でXPが起動できるようになりました。

ふむ

内部動作を想像すると...
とりあえず、デフラグ方式を試してみよう...
追記
メモリ制限方式の方が効果がありそう...

追記
ハイバネーションできない問題のまとめ
http://www.wombat.jp/archives/2006/01/25/005732.html

MSに電話してKB909095のHotFixの提供を受けました。その顛末は以下の通り。

1. マイクロソフトサポート契約センターに電話
http://support.microsoft.com/contactus/?ws=support

修正プログラムの入手方法
• 下記までお問い合わせください。

 マイクロソフトサポート契約センター
 営業時間 9:30 - 12:00 / 13:00 - 19:00 ( 土日祝日、弊社指定休業日を除く )
 電話番号 0120-17-0196


• お問い合わせの前に、以下の情報をお手元にご用意ください。
・サポート技術情報の文書番号
・修正プログラム適用製品の製品名およびバージョン番号

2. 担当者に「修正プログラムの提供を受けたい」旨を伝える
3. サポート技術情報(KB)の文書番号を聞かれる → 909095

ほほー

追記
上記対策2点を実施したが、若干頻度は下がったが、まだ現象が発生するため。
MSのパッチを適用した。

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。