間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

2010-07-12から1日間の記事一覧

SOCKSサーバでDNS名前解決

http://d.hatena.ne.jp/pasela/20090217/dynamic_forward Firefoxの場合、network.proxy.socks_remote_dnsをtrueにするとSOCKSサーバ側で名前解決をしてくれるようになる。 めも、未検証

SSH多段接続

ssh

http://tobysoft.net/wiki/index.php?ssh%2F%C2%BF%C3%CA%C0%DC%C2%B3%A4%B7%A4%BF%A4%A4 クライアントAで $ eval `ssh-agent` $ ssh-add (hostCの秘密鍵) (パスフレーズ入力) あとは、 $ ssh -A -t hostB ssh -t hostC めも、未検証

キープアライブ

ServerAliveInterval http://hnw.jp/documents/unixmemo/ssh-keepalive.html 古い話になりますが、OpenSSH3.8以降では ServerAliveInterval という名前で上記パッチの内容が標準装備されているそうです。 http://www.toshiki.net/x/modules/wordpress/index.…

認証proxy越え connect.c

ssh

export HTTP_PROXY_USER=hoge export HTTP_PROXY_PASSWORD=fuga所在 http://d.hatena.ne.jp/a666666/20080314/1205501495 ”connect.c”でググるのが吉。 現状は下記が正式のようだ。 http://bitbucket.org/gotoh/connect/downloads debianパッケージ http://p…

Which is better RSA or DSA public key?

ssh

http://www.linuxquestions.org/questions/linux-security-4/which-is-better-rsa-or-dsa-public-key-12593/ RSA is less secure than DSA but authenticates faster. http://sourceforge.jp/projects/winscp/wiki/ui_puttygen#h2-.E4.BB.A5.E5.89.8D.E3.81.…

フィンガープリント表示

ssh

http://www.gcd.org/sengoku/docs/NikkeiLinux00-12/keys.ja.html サーバーのかぎの指紋(fingerprint)は, サーバー上で「ssh-keygen -l -f /usr/local/etc/ssh_host_key.pub」 などと実行することにより知ることができ ます。 めも

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。