間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

クロマティックダイヤ図

http://www.tomii.cs.it-chiba.ac.jp/kashikaJRAIL.pdf

従来のダイヤ図と同一の2
次元表示形式であるが,列車の遅延(発遅延か着遅延かを
選択可能)によって,駅間のスジの色を変えて表示する。
具体的には,ある時刻の単位(例えば5秒:変更可能)で,
スジを青〜緑〜黄色〜赤の20 段階のうちの該当する色で
表示する(図1)。これにより,列車がどこから遅延しはじ
めているのか,あるいは,どこから遅延が回復しているの
か,また,どのように遅延が伝播しているのかを視覚的に
把握することができる。

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。