間違いだらけの備忘録

このページの内容は無保証でありこのページの内容によって直接、または間接に損害を受けられたとしても私は責任を取りません。

cciss直結のTAPE装置の使用

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/option/array/tape_cciss-sas.html

cciss.o経由で TAPEを利用するには、engage scsiメッセージを発行して TAPEを認識させる必要があります。
(中略)

#echo "engage scsi">/proc/driver/cciss/cciss0
#echo "engage scsi">/proc/driver/cciss/cciss1

等として、TAPE利用時に手動で認識させる事も可能です。 
 利用するデバイスファイルは通常の /dev/st0, /dev/nst0です。

めも
参考
http://d.hatena.ne.jp/at141/20050301/p1
http://www.miraclelinux.com/technet/faq/data/00084.html

このページにはhatena以外のサービスからのコンテンツが埋め込まれています。 hatenaによりGoogle AdSense 広告が埋め込まれています。